What's New

画像: (当店広告掲載誌)『Stereo Sound 2013年秋号  No.188』ステレオサウンド

(当店広告掲載誌)『Stereo Sound 2013年秋号 No.188』ステレオサウンド

2013年09月01日

(当店広告掲載誌)
『Stereo Sound 2013年秋号 No.188』ステレオサウンド \2,000 9/2発売です。
季刊ステレオサウンド 2013年秋号(No.188)は9/2(月)より発売です!

<以下、ステレオサウンドより抜粋>

赤ワインのような鮮やかな紅色をバックに、マッシヴなアルミ合金ボディが偉容を誇る米国マジコの超弩級スピーカーQ7が表紙を飾るステレオサウンド188号は、秋の新着モデル徹底試聴とスピーカーとアンプの相性テストという2大特集が目玉企画です。どちらの特集ともキーワードは「ディープ」と「ディテール」。新着モデル徹底試聴では最新製品の内容と音質を深く詳しく紹介し、相性テストではこれまでほとんどなかったスピーカーとアンプの徹底的な組合せ試聴を行なっています。どうぞご期待ください。


特集1
秋の新着モデル徹底試聴
エキサイティングコンポーネント拡大版

 今秋、国内外のオーディオメーカーから注目の新製品が続々と登場します。特集1ではそれら数多くの新製品のなかから厳選した海外6ブランド計11モデル、国内4ブランド計6モデルをじっくりと試聴して詳しくご紹介。なかには8月末に正式発表されたばかりの本誌だけが先行試聴できた超最新製品も含まれています。ここで登場する17モデルの多くは、10月から11月にかけて各地で開催されるオーディオショウやイベントで読者の皆さんが実際に試聴できる機会があるはずです。本特集をご覧になって興味を持たれた最新注目製品の実力を、ぜひご自身の耳でお確かめください。


特集2
[スピーカー] & [アンプ]
クラス別 相性チェックテスト

 スピーカーとアンプの相性の善し悪しは、単品製品を組み合せてオーディオシステムを組むことが一般的になり始めた約半世紀前から、オーディオシステムの組合せにおけるもっとも重要なキーポイントのひとつとなっています。かつてはオーディオ製品の特性にバラツキが多かったため、製品間の相性の善し悪しがハッキリと音に表れていたと言われていますが、果たして現在はどうなのでしょうか? この特集ではスピーカーの価格帯を200万円クラス、100万円クラス、30万円クラスの3つに分け、ひとつのクラスに付き、スピーカー4機種とほぼ同価格帯のアンプ4機種を揃え、そのすべての組合せ(計16通り)を試聴しました。現代のスピーカーとアンプの相性はどうなっているのか、16通り×3クラス=計48通りの詳細なリポートをじっくりと読み比べてみてください。


このほかの注目企画は、菅野沖彦氏が最近オーディオにハマり始めた身内の男性と対談した「続・不思議な男──レコード演奏家訪問変奏曲」、186号特集1の続編「欲しくなる理由、使いたくなる理由。その後」、そして、ゴールドムンド、オーディオ・ノート、マランツのいまに迫ったメーカー取材記事、さらには和田博巳氏の「続・ニアフィールドリスニングの快楽」、嶋護氏の「レコード音楽随想~音盤の向こう側」といった連載が揃い、もちろん、音楽ソフト関連の記事も盛りだくさんです。




CONTENTS

▼特集1 秋の新着モデル徹底試聴
Exciting Components

小野寺弘滋/傅 信幸/黛健司/三浦孝仁/柳沢功力/和田博巳
マジコ=Q7/ソナス・ファベール=OlympicaⅠ、OlympicaⅡ、OlympicaⅢ/KISOアコースティック=HB-X1/MSBテクノロジー=Analog DAC+Analog Power Base/TAD=TAD-D1000、TAD-DA1000/デノン=DCD-SX1/ヤマハ=CD-S3000、A-S3000/インディゴ=Indigo Line Amplifier、Indigo Mono Block Power Amplifier/コンステレーション・オーディオ=Perseus/オーディオ・リサーチ=LS17SE、Reference75、VSi60


▼特集2 [スピーカー]&[アンプ]
クラス別 相性チェック・テスト

Part 1 スピーカーシステム200万円クラス
黛 健司/柳沢功力
Part 2 スピーカーシステム100万円クラス
小野寺弘滋/三浦孝仁
Part 3 スピーカーシステム30万円クラス
櫻井 卓/和田博巳


●続・不思議な男 レコード演奏家訪問変奏曲
菅野沖彦 ゲスト:齋藤慎介氏

●「欲しくなる理由、使いたくなる理由。その後」
黛 健司/山本浩司

●訪問記 ゴールドムンドのいま
傅 信幸

●音質と品質を追い求め続ける少数精鋭集団、オーディオ・ノート
小野寺弘滋

●マランツ・ブランド 音質マネージャー 澤田龍一氏に聞く 現代マランツの音づくり
三浦孝仁

●取材と試聴で探る、ブルーレイディスク・オーディオ
山本浩司

●連載 アナログの宇宙
海老澤 徹

●連載 レコード音楽随想~音盤の向こう側
嶋護

●連載 続・ニアフィールドリスニングの快楽
和田博巳

●連載 音技の国の散歩道 秋の道
高津 修

●連載 聴く鏡
菅原正二

●デビアレの小宇宙
黛 健司


▼TEST REPORT 2013 AUTUMN
話題の新製品を聴く
小野寺弘滋/櫻井 卓/傅 信幸/黛 健司/三浦孝仁/宮下 博/柳沢功力/山本浩司/和田博巳

●SOUND SCOPE

●SS HOT NEWS
・フォーカル=Grande Utopia EM
・ボルダー=3060

●SS Sound Accessory Information

●試聴ディスク一覧

●連載 SS MUSIC REVIEW & ESSAY

●New Discs
・クラシック=東条碩夫/宮下 博/諸石幸生/柳沢功力
・ジャズ=原田和典 ポピュラー=高橋健太郎/和田博巳

●連載 The Best Sounding CD
嶋護の一枚

●連載 音楽に心躍る日々
小林慎一郎

●連載 スタジオの音が聴こえる
高橋健太郎

●連載 現代の名演奏家たち
舩木篤也

●今秋の新譜から
吉井理恵

●エソテリックの名盤復刻シリーズ、ロシアものの名演2作が登場
宮下 博

●ユニバーサルミュージックが「プラチナSHM」をリリース
宮下 博

●SS INTERVIEW
聞き手 三浦孝仁/山本浩司
オーレンダー=ハリー・リー氏
アバンギャルド=デイヴィッド・ブラウン氏
デビアレ=マヌエル・デ・ラ・フエンテ氏 & アンディ・キナード氏

●DIGITAL FILE GEAR INFORMATION
バッファロー=LS421D0402P

●JUST NEW COMPONENTS

●SSインフォメーション

●連載 音楽の誘拐
許 光俊

●大阪サウンドコレクション・リポート
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット